創業以来、病院・駅前駐車場などの公共施設や遊技場・商業施設併設の駐車場など、さまざまな立地条件、建築条件でプレハブ駐車場を提供して参りました。
ご相談をいただいてから、現地調査に始まり、各種法令規則の照会、設計提案など、トータルなプロデュースについて評価をいただいております。
ご計画されている自走式立体駐車場の設計施工に関するご相談はもちろんのこと、郊外の土地活用・駐車場経営による土地資産の運用など幅広くお問合せください。
最新の技術と施工手法で、安全・安心な街づくりに貢献して参ります。


  • ■収容台数により1層2段~5層6段で検討
  • ■3タイプを組合せ理想的なプランを提案
  • ■豊富な駐車場施工からローコスト駐車場ビルを提案

1階分の階高を斜路(スロープ)によって上り・下りする形式で、駐車床は平坦です。 マンションやショッピングセンターなどに適したタイプで初心者や女性にも使いやすい自走式立駐車場です。

駐車場の床を半階ずつスキップするように昇降するタイプです。半階分ずつのスロープの為、視界の良い、ゆるやかなスロープになります。駐車スペースは平坦です。 敷地に高低差がある場合などに適したタイプ。

スロープそのものを駐車スペースとする形式。駐車スペースとなる床全体を緩やかに傾斜させ、別にスロープを取らないのでもっとも駐車効率が高く、駐車台数を多く確保できます。